2020/07/11 18:49

インドネシア

とてもワイニーな風味でインパクトがある「インドネシア ジャワ アスリ」が終売となります。次はどんな個性的な風味を持った珈琲豆が出てくるかという楽しみがシングルオリジンには満載です!!まさに一期一会。

2020/07/01 14:06

今回はハイロースト

新商品販売開始!!「エルサルバドル フィンカエルロブレ」フィンカエルロブレ農園は、エクトル サルバドル アギラール氏が、エルロブレと呼ばれる9区画の農園を所有しており、パカマラ種、パカス種、ブルボン種...

2020/06/20 13:32

ホンジュラスが・・・

ホンジュラステパングアレが終売となりました。来月には新しいコーヒー豆がご紹介できるかと思います!

2020/05/03 15:36

ブルンジ キビンゴ

新しい珈琲豆の紹介です!「ブルンジ キビンゴ」キビンゴ・コーヒーウォッシングステーションは、1986年にカヤンザ県カヤンザ地区に設立されました。この地は、ナイル川の水源地としても知られ、標高1893mの位置...

2020/04/21 13:28

新しい珈琲豆は芳醇な香りと風味

いつもご覧いただき有難うございます!ご家庭でもっとコーヒーを楽しんでいただけるよう少しずつコーヒーの種類を増やしていきますので!!今回はこのコーヒー豆です!!!「インドネシア ジャワアスリ」品種はテ...

2020/04/18 14:19

ウェカラパのドリップ

動画で雰囲気を感じてみてください。ご家庭でコーヒーをさらに楽しくしていただけるきっかけにしていただければと思います。

2020/03/08 15:34

ホンジュラス

新しい珈琲豆の紹介です。「ホンジュラス テパングアレ」テパングアレ農園の位置するラパスは古くからコーヒー生産が行われているホンジュラスでも主要なコーヒー生産地です。1600mの山の頂上に位置し、太平洋か...

2020/02/29 16:34

ラ・アルキミア

コスタリカ ラ・アルキミアの販売開始です!ラ・アルキミア農園はコスタリカのウェストバレーにあります。セロサンルイスマイクロミルに関連する農場は姉妹とその夫達によって運営されています。今回の品種はさび...

2020/02/23 16:58

ブラジル パッセイオ

ブラジル フォルキーリャ・ドゥ・リオが終売となり、新しく「ブラジル パッセイオ」が販売となっております。パッセイオ農園は南ミナス地区のコーヒー生産地帯のほぼ中央に位置するモンテベロにあり、標高1100m~...

2020/02/04 15:44

楽しみ方

かなり降ってきた北海道滝川市。気温も下がってきました。朝、寒いと思いながらストーブを点け、コーヒーを飲もうとコーヒー豆を電動ミルで挽くと粉が飛散しますよね。ドリップの時にもコーヒー豆が冷えていると...

2020/01/09 20:09

ロゴTシャツ

ウェカラパに併設されているクライミングウォール「clutch」のロゴTシャツを販売いたします!ロゴは僕の好きな空手、ウェイト、アウトドアをモチーフにしています。

2020/01/08 08:52

新年の営業

新年明けましておめでとうございます。6日から新年の営業開始しております!本年もよろしくお願いいたします。

2019/12/29 23:35

2019の営業も終わります

今年の営業も本日で終わりです。2019年を振り返るとインフルエンザに始まり、3月には左腕手術と出だしから転げ回ってましたが、お店やイベント出店もドリップを教えて臨時スタッフに任せる方法を始めたりしたこと...

2019/12/07 23:47

ブラジル フォルキーリャ・ドゥ・リオ

「ブラジル フォルキーリャ・ドゥ・リオ」ブラジル ダテーラがクロップの入れ替わりで来年の入荷となる為、新しく深煎りの珈琲豆登場です。フォルキーリャ・ドゥ・リオ農園は、ミナスジェライス州東部の高地カパ...

2019/11/24 22:07

ニュークロップ

エチオピア ゴチチがニュークロップ(new crop 収穫されてから数ヶ月程度のコーヒー生豆)に変わりました。 前回のと比べると甘味は少し弱く感じますが、ボディのクリアさは増した感じがします。もう少し焙煎を浅く...